・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥970 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
生産国:エチオピア
生産地:オロミア州 グジ
生産者:Alphabet Trading社
生産地概要:グジはエチオピア オロミア州の南部にあるコーヒー生産地域で、同じ南部にある「シダマ」「イルガチェフェ」と並ぶ、高品質なアラビカ種コーヒーの産地です。グジのコーヒーは、フローラル、ベリー、シトラス、紅茶のような華やかな香り、そして何より心地の良い酸質が特徴でアメリカや日本、北欧などで人気上昇中です。
精製方法:ナチュラル
フレーバーノート:fruity, floral, persimmon, citrus, almond, soy bean
フローラルさに加え、ナッツの印象も。
中煎りにすることで、エチオピアらしい華やかさに加え、ピーチ・柿のようにネットリとした果実の甘さが増します。
グジの魅力
グジは首都アディス・アベバから、イルガチェフェまで南に400km(車で7~8時間)、さらにイルガチェフェから南東80kmあたりへ行ったところに位置します。日中25~6℃、低い時は5℃くらいまで下がります。標高は1,800~2,200m。朝は雲海が広がっており、とても幻想的な光景が広がります。
標高が高く寒暖差が大きいため、コーヒーはゆっくりと育ちしっかりと甘さが詰まっていきます。芳醇でフルーティーな味わいを持ち、香り高いアロマが特徴です。基本的にコーヒーはセミフォレストで育てており、放牧されている牛やヤギがそこら中にいて、土はフカフカ。
かつてグジの人々の関心は金(よく採れた)もしくは畜牛のみで、コーヒー栽培には一切の関心がありませんでした。しかし近年「この地域で、経済的かつ持続可能な作物を作ろう」という信念が徐々に広がり始めました。この数十年で農園も広がり、ウォッシング・ステーションも増え始めました。そうして今ではグジ産コーヒーが有名になってきているのです。
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥970 税込